北
池 水辺の鳥 2018年 7月 (兵庫県加古郡播磨町)
|
||
2018年 7 月 |
ア
オサギ |
ダ
イサギ |
コ
サギ |
カ
イツブリ |
内ヒナ | カ
ルガモ |
カ
ワウ |
イ
ソシギ |
バ
ン |
ゴイサギ |
ササゴイ |
コアジサシ |
オオヨシキリ |
アマサギ |
天気ほ
か |
1日 |
1 |
晴、ツバメ |
|||||||||||||
2日 |
2 |
1 |
1 |
晴、ツバメ、カイツブリの警戒声(カワウがカイツブリの巣に近づいたため) | |||||||||||
3日 |
2 |
1 |
1 |
2 |
1 |
2 |
晴、ツバメ、オオヨシキリ鳴かない。6月28日〜昨日も、いたかもしれない。 |
||||||||
4日 |
1 |
1 |
台風7号による強い風と雨 |
||||||||||||
5日 |
1 |
1 |
1 |
2 |
夜来の雨により水位166pまで上昇、ツバメ |
||||||||||
6日 |
1 |
1 |
2 |
雨、ツバメ |
|||||||||||
7日 |
1 |
1 |
1 |
1 |
雨、水位167p |
||||||||||
8日 |
2 |
1 |
1 |
1 |
晴、ツバメ、コウモリ1羽、水位153p |
||||||||||
9日 |
1 |
1 |
3 |
晴、ツバメ、アマサギ3羽上空通過、オオヨシキリ西側で少し鳴く |
|||||||||||
10日 |
1 |
1 |
1 |
2 |
晴、ツバメ、オオヨシキリ鳴かない |
||||||||||
11日 |
1 |
1 |
1 |
晴、アオサギ上空を東から西へ通過6羽、2羽、1羽。西から東へ1羽。 |
|||||||||||
12日 |
1 |
1 |
1 |
2 |
晴、ハヤブサ飛来 |
||||||||||
13日 |
1 |
1 |
晴 |
||||||||||||
14日 |
1 |
1 |
晴、ツバメ、ゴイサギ西より飛来し北へ飛び去る |
||||||||||||
15日 |
1 |
1 |
2 |
1 |
晴、ツバメ、ゴイサギ幼鳥南より飛来し南へ飛び去る |
||||||||||
16日 |
2 |
1 |
1 |
2 |
晴、ツバメ、カイツブリがカルガモを威嚇して追い立てる |
||||||||||
17日 |
1 |
1 |
7 |
4 |
1 |
晴、カイツブリヒナ4羽現る、冬羽のようなカイツブリ1羽 |
|||||||||
18日 |
4 |
1 |
1 |
1 |
0 |
晴、ツバメ、カイツブリヒナ現れず、アオサギは東から西へ上空通過 |
|||||||||
19日 |
2 |
2 |
1 |
1 |
0 |
1 |
1 |
50 |
晴、ツバメ、カイツブリ親はせっせと巣にエサを運んでいる、ヒナ現れず |
||||||
20日 |
2 |
1 |
2 |
0 |
2 |
晴、ツバメ、水利組合担当者によると昨日6時10〜20分の間にコアジサシの50羽を超える大群が来襲し、次々にダイブしたとのこと。 |
|||||||||
21日 |
2 |
3 |
2 |
0 |
2 |
2 |
1 |
1 |
晴、ツバメ |
||||||
22日 |
1 |
1 |
1 |
5 |
3 |
2 |
1 |
1 |
晴、ツバメ、カイツブリ(親2、ヒナ3) | ||||||
23日 |
2 |
1 |
4 |
2 |
1 |
1 |
晴、ツバメ、カイツブリ(親2、ヒナ2)、ササゴイ上空通過 | ||||||||
24日 |
1 |
1 |
2 |
5 |
3 |
1 |
2 |
1 |
晴、ツバメ、カイツブリ(親2、ヒナ3) |
||||||
25日 |
1 |
1 |
2 |
2 |
0 |
2 |
晴、ツバメ | ||||||||
26日 |
1 |
4 |
2 |
1 |
晴、ツバメ | ||||||||||
27日 |
1 |
6 |
4 |
晴、カイツブリ(親2、ヒナ4)巣から出てヒナだけで水面へ |
|||||||||||
28日 |
1 |
1 |
6 |
4 |
晴、ツバメ |
||||||||||
29日 |
1 |
6 |
4 |
1 |
雨、強風台風12号、ツバメ |
||||||||||
30日 |
2 |
1 |
1 |
6 |
4 |
2 |
台風一過の快晴、ツバメ |
||||||||
31日 |
1 |
1 |
1 |
6 |
4 |
晴、ツバメ |
|||||||||
凡例 |
鳥名の背景色 白:留鳥 黄色:夏鳥 水色:冬鳥 薄緑:旅鳥 |
今月の観察は 31 日間、水辺の鳥は留鳥 7 種類、夏鳥 4 種類、計 11 種類 留鳥: アオサギ、ダイサギ、コサギ、カイツブリ、カルガモ、カワウ、ゴイサギ 夏鳥: オオヨシキリ、コアジサシ、アマサギ 3日 オオヨシキリと思われる2羽、鳴かないので難しい。 9日 アマサギ3羽が上空を西から東へ通過。アマサギは2016年8月の観察開始以来初めて。 17日 カイツブリのヒナ4羽現る、今シーズン初めて 18日 カイツブリ親鳥1羽がエサを運んでいる。ヒナが巣を離れるにはまだ早いと判断したのかも。 19日 カイツブリ親鳥1羽がせっせとエサを巣に運んでいる。 22日 5:30AM頃、カイツブリ親鳥2羽が巣から離れ、ヒナが巣からでるように催促しているように見えた。8:30頃 ヒナ5羽を確認。 23日 6:30AM頃、カイツブリのヒナ2羽だけ巣から出てきた。 27日 カイツブリのヒナ4羽が巣から出てヒナだけで水面へ。水には潜れるが、エサはまだ捕れないようで、親鳥がエサを与えている。 29日 5時すぎ台風12号の中心が播磨地方を通過し、6時すぎ吹き返しの強風の中、カイツブリ一家が波にもまれていた。 30日 カイツブリのヒナだけで池の中ほどまで。親はヒナにエサを与えているが、ヒナを追い立てることもあり。自立を促しているのかも。 |
閉じる |